金井です。
11月15日(金)に休館日研修会を実施致しました。
今回はダンベルを使った「フリーウエイトトレーニング」の講座になります(^-^)
ダンベル・バーベルなどのフリーウエイト器具の特徴は、、、、
①自由度がとても高く、バリエーションが豊富!
②カラダが固定されてないため、目的とする部分以外の筋肉も鍛えられる!
③バーベル・ダンベル、1つあれば全身鍛えることが出来る!
しかし、デメリットも、、、、
①正しい知識が必要
②バランスを崩し、怪我をしてしまうリスクも、、、
ウエイトマシンを使ったトレーニングの特徴は、、、
①初心者でも安全に行なえる
②特定の筋肉をピンポイントで追い込める
デメリットは、、、
①カラダを安定させる能力を養いにくい
②全身を鍛えるためには多くのマシンが必要
どちらが優れているという訳ではなく、フリーウエイト・ウエイトマシンを、
効果的に使い、刺激を高めることが大切です。
共に実施する場合は、フリーウエイト⇒ウエイトマシンの順番で行ないましょう!!
※怪我のリスクも低く、体力・集中力を姿勢を安定させやすいからです。
お昼ご飯を食べて、、、むしゃむしゃ、、、モグモグ、、、
ガストのお弁当に、チーズケーキ(^-^)
それではレッツトレーニング(^o^)/
皆さん素晴らしい姿勢ですねえ。
山田支配人の特別指導(^^)
清水コーチ、ファイテン\(^O^)/
トレーニングで気になる点がありましたら気軽にお声掛け下さい。
皆さん、筋肉を「ジャッカル」しちゃいましょう(*'▽')