2013年8月18日日曜日

24時間日帰り旅行に挑戦。

支配人の山田です。

先日、ご先祖様の法要のため滋賀県長浜市に車で行ってきました。

am  0:00
行田市出発

am  6:30
長浜に到着
 コンビニで朝食と仮眠
(でかい体を小さくして寝てみたが朝の日差しと騒音で寝れず
変な体勢でいたら首を寝違えてしまった。トホホ・・・)



am  8:30
霊園にてご先祖様の法要

am10:30
長浜城と琵琶湖周辺散策
長浜城は豊臣秀吉が自ら初めて城主となり、
城下町を築いたのが長浜だそうです。
現在、城郭様式の博物館に復元され、天守閣から望む町並みと琵琶湖を一望してきました。





pm13:30黒壁スクエア散策
20年ぶりの長浜はすっかり変わっていてビックリ!!
 (当時の記憶では昔ながらの商店街で人通りも少なかったのに・・・)

現在は黒壁ガラス館を中心にギャラリーや体験工房、お、カフェなど、個性豊かなショップが立ち並び関西でも屈指の観光スポットとして
人気を博しているとのことで道イッパイに人あふれかえっていました。

昼食をするにも混んでいて、どのお店も1時間以上待ちでした。
/( **;) ひぇ~
(まぁ~近江牛が食べれたから良しとしよう)





pm15:00長浜出発
途中、中央自動車道路の大月IC~八王子IC間で渋滞2時間以上かかるとの情報が入り、
大月で降りて、一般道で圏央道あきる野ICを目指し、1時間30分で着く。
(一般道へ逃げて大成功。やったぜぃ~)

pm23:30行田到着
何とか24時間以内で行ってこれたがハードスケジュールすぎて、
本当に行ってきたの?って感じでした。
(走行距離 920km /運転時間 15時間)


今度行く時は泊りでゆっくり行ってこようと心に決める山田でした

2013年7月21日日曜日

ボルダリング。

こんにちは~
スポーツフィールド行田の小島です!

先日、非番の日に、熊谷にある
ボルダリングジムに行ってきました。

初めてのボルダリング体験で
かな~り、疲れました~。(笑)

普段あまり使われていない筋肉に
効いたことも勿論ですが…

結構、頭を使うので…(苦笑)

(*´ω`)/

泳力認定取得者の発表です(^^)

スポーツフィールド行田の小川です!

日本スイミングクラブ協会・泳力認定取得者の発表です(^^)


*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

4月度

ジュニア1級

大島一斗君 仲原涼君 他3名

ジュニア2級
大島一斗君 他3名

ジュニア3級
鵜木美嘉さん 大島一斗君 野辺たま希さん 他7名

ジュニア5級
青木千明さん 井上颯菜さん 須永もも香さん

ジュニア6級
井上颯菜さん 須永もも香さん

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

5月度

初段取得
小原孝大君

ジュニア1級
石垣稜君 他1名 

ジュニア2級
石垣稜君 島嵜琉君 他2名

ジュニア3級
石垣稜君 大江聖人君 島嵜琉君 他3名

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

おめでとうございます(^^)

嬉しいことに段位取得者も少しづつ増えてきました!

「水泳名人」取得を目指して、これからもがんばってください!