2016年7月7日木曜日

七夕、星に願いをこめて


以前に、一泊二日で電気自動車を体験運転しました。

 スタイリッシュなデザイン!

音が静かで走行時は「スゥー」と地面を滑っているようでアイススケートをしているようでした。

加速も抜群!!
 モニターも上空画像と車幅のラインで進行場所を予測してくれる親切さ。
 燃料は電池表示で現在54%
携帯感覚でいると、ちと不安。

シフトレバーはこんな感じ。

室内空間は山田には狭かった・・・が

シートにヒーターとバイブマッサージ機能がついていて最高でした。

購入しちゃおうかな?!


返却するのに忘れ物は無いか車内を確認していたところ、トランクに車体価格のボードが!

400万円超え。

家のローンに加え、今年、大学受験の娘と大学2年生の息子がいるのでキビシイなぁ~。

もう少し、今の車に頑張ってもらおうとするか。


あっ!

そうだ。

せめて、スポーツフィールド受付に設置してある、短冊に願いをこめておくとしよう。



2016年6月20日月曜日

父の日

支配人の山田です。

6/19(日)父の日は如何でしたか。

父の日イベントのクラブ1日無料体験招待券はご活用いただけましたか?




山田家では


去年は娘がサプライズプレゼントしてくれたのですが・・・。

一週間間違えて一時回収(トホホ・・・)











父の日の当日、改めてプレゼントをいただきました。

なんか増えてるぞ(やったぜ!)

やばい!うれしくて 2日間で完食してしまった!!











さて、今年はどんな父の日になるかな?





今年はケーキのプレゼントだ。(ありがとう!)

なんかお洒落な大人な感じでいいね。

しばらくしてから「サプライズ」と、 なっ!なんとプレゼント追加!!

毎年、父ちゃんの好きな物(お菓子、コーヒー)をありがとう。

でも、こんな沢山のプレゼントいらないよ。、お言葉とお気持ちだけで十分だよ。(泣)
そうじゃないとミラクルチェンジでポッコリお腹のオジサンになっちゃうよ(笑)






てな感じでした。

2016年6月16日木曜日

休館日スタッフ研修会

羽生、行田スタッフ合同研修会をスポーツフィールド羽生にて行いました。

佐藤コーチの分かりやすい講義に皆さん真剣に学んでいます。

i‐Pad 片手に熱弁! スティーブ ジョブズ?(笑)












さあ、次は水泳研修ですよ。




































 一日ご苦労様でした。
あ~癒される~♪







研修で学んだことを会員の皆様に、ご提供できるように頑張ります。