2019年9月15日日曜日

休館日研修会


9月の休館日研修会は消防署にて普通救命講習です。




さぁ!
頑張るぞぉ~
 真剣に注意点を聞きながら実技練習
 いつ、どんな時でも
迅速に対応できるように反復練習で体に覚えさせるぞ!


お昼は
鶏唐揚げ甘酢ソース&白身魚フライ弁当(ライス大盛)
タピオカ黒糖ミルクティー
でした。



午後は水泳研修を行ないました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会員の皆様へ
休館日は9/15~16です。
17日(火)より、営業します。
皆様のご利用、心よりお待ちしております。

2019年8月21日水曜日

休館日研修

金井です。
皆様、夏休みは、いかがお過ごしでしたか(*'▽')❔
私は、ひたすら釣りに出掛けておりました(;^_^A
全然釣れませんでしたが・・・・


8月12日(月)に休館日研修を実施致しました。

土田コーチによる、体力測定の講座です。

皆さん真剣に取り組んでますねえ~





お昼ご飯は、ガストの冷やし豆乳坦々うどん!!
暑い夏にピッタリなチョイスですね(^^♪





びよよ~~~~ん



ご馳走さまでした!!


土田コーチによるタイトネスチェック&パートナーストレッチ。



とても気持ちよさそうな表情をしてますねえ(笑)



引きずり回されている訳ではありませんよ(笑)




続いて、金井のカラダの仕組み・実践トレーニング。
カラダの仕組みを理解することで、トレーニング内容の向上に繋げて行きます!!

せーーーのーーー



よいしょーーーー!!!


ちょっとした気遣いで成果は現れます!(^^)!


まだまだ暑い日が続きますので、
体調管理に気を付けながらフィットネスライフを充実させて参りましょう(^^)/

2019年6月15日土曜日

休館日研修

金井です。
6月15日(土)に休館日研修を行ないました。

今回のテーマは、金井による「カラダの仕組み」と「実践トレーニング」となります。

カラダの構造や、カラダの原理や働き、筋肉・骨・腱の関係性など様々な要素からカラダは成り立っております。カラダは奥が深いです。。。

実践トレーニングでは、トレーニングを行なう上での効果的な方法・目的別での注意点・トレーニングメニューの作り方など、盛り沢山!!!

正しいトレーニングを行えば必ず結果はついてきます。

なかなか筋肉がつかない、メニューをどうしたらいいのか、
お気になることがございましたら、お声掛けください(*´ω`*)



講座の後は、お昼ご飯♪




お腹も満たされたところで、、、、、








ついに、、、、、、










レッツ!!トレーニング♪♪


こちらは下半身のトレーニング






今度は腹筋のトレーニング



トレーニング実施者はニューフェイス「清水コーチ」です(*^-^*)





あら、とっても追い込まれております(´・ω・`)
頑張れー!!!
金井、いじめっ子みたい(笑)
いじめじゃないよ、トレーニングだよ。


パーソナルトレーニングを行なうことで、「質の高いトレーニング」に繋がります。
新たな課題も見つかり、トレーニングに磨きがかかること間違い無しですね(`・ω・´)




6月16日(日)まで休館日となります。
6月17日(月)10:00より、皆様のご来館お待ちしております。